動画編集

【動画編集にまつわるエトセトラ 初心者トラブル編】外付けSSDが使えない!?

動画編集を長年やっている方には常識ですが、

撮影素材などのデータの保存は、システムディスクとは別に、

データ用の内臓ハードディスクを増設するか、

または、外付けのハードディスクを接続して保存です。

データの保存先をちゃんと設定していない方は、OSの入っているシステムディスクに保存されていないか、すぐに確認しましょう。

そうしないと、そのうちトラブルが発生する可能性があります。

意外と、初心者にはちゃんと説明してくれないことが多いので注意です。

今回は、外付けSSDに関する、私が実体験したトラブル。

外付けハードディスクをよく持ち運びしたり、電源やUSBの抜き差しをよくやっていると、故障することが良くあります。

それが嫌で、ポータブルのSSDを買ってみました。

お値段はハードディスク(HHD)より、お高いもの多いですが、

「大容量」「書き込みスピードが2倍」「耐久性がある」

ってうたわれていると、つい買っちゃいますよね。

仕事も2倍はかどりそうですもん。

それで購入したのがこちら。

『ELECOMの外付けポータブルSSD 1TB』

耐衝撃・耐振動だし、厚みも12mmしかないので、持ち運びがかなり楽になります。

いや~、良い買い物したなぁ、って思い、

早速たまっていた外付けHHDのデータをバックアップかねて、コピーし始めたんです。

すると、決まったファイル対して、コピーできない、と言ってきます。

何度か試していると、コピーできたり、できなかったり。

何なんだ、この不安定さ。

ネットで調べると、MACとWINDOWSを併用していたので、フォーマットの違いで、

コピー出来たり、できなかったり、というのがあるようです。

そのフォーマットのせいだと思い、MACとWINDOWSの両方で書き込みができる

「exFAT」にフォーマットし直して、コピーしてみましたが、同じような症状。

訳が分かりません。

そこでメーカーのホームページにある、ユーザー同士が情報共有できる掲示板に書き込んでみたところ、

「コピー中に必要な電力がパソコン本体の供給では何合わず、

エラーが発生するのでは?」

というお答えを頂きました。

んん??

ポータブルでしょ!?

電源供給エラーなんてことがあり得るの?

と思いましたが、さらに調べると同じような解決法を見つけました。

そこで、電源供給ができる(電源がある)USBハブというものがあるらしい、

ということを知り、電気屋さんで購入。

それがこちら。

ELECOMの電源付きUSBハブ4port

早速、試したところ、コピーが問題なくできるようになりました。

しかも、SSD、うたい文句通り書き込みが速い!

問題は解決しましたが、結局、電源を使用する機材がひとつふえて、

持ち運びが便利になったんだか、ならなかったんだか、分かりません。

他の方のポータブルSSDのレビューをみると、

私が体験したような問題はないようでしたが、

これは、私の購入したSSDの問題?それともつなげるパソコンの問題?

結局、私の中で原因は解決しないまま。

でも実体験から、

ポータブルSSDでトラブったら、

電源供給の問題の可能性があるので、

セルフパワータイプのUSBを間にかましてみてください。

コピーの問題は解決するかもです。

引き続き便利なSSDが欲しいので、別のSSDを買った時にはレビューをしてみます。

これからも実体験に基づいた動画編集にまつわるあれこれをご紹介していきたいと思います。

今回の最後までお読みいただき、ありがとうございました。